オンライン相談会のやり方は?成功させるためにすること

オンライン相談会は、これまで対面形式で行っていた相談会を、インターネットを介した非対面の形式に置き換えたものです。
あらゆる企業がビジネスでの利用価値を見出していることから、今後導入する企業はさらに増加するでしょう。
やり方はどのようなものなのか、メリットはどこにあるかを解説します。

オンライン相談会とは?

オンライン相談会は、専用のツールを活用し、インターネットを介して非対面で実施する相談会のことです。
新型コロナウイルス感染拡大にともない、すでに多くの企業がリモートワークやオンライン会議の仕組みを取り入れています。
相談会も同様に、オンラインで完結させる動きが加速しているのです。
人と接触しないことで、感染症予防対策につなげることが目的でしたが、実際には企業にとっても多くのメリットがあり、今後もこの流れは続くと予想されます。
ビジネスにおいて利用価値がある以上、企業は今後も積極的に導入を検討すべきと言えます。

オンラインで相談会をするメリットとは

相談会をオンラインで行うメリットは、実はたくさんあります。
コロナ禍では感染対策が第一でしたが、実際にはそのほかにも企業運営において、さまざまな利点があることがわかりました。
それぞれ見ていきましょう。

コストの大幅削減

何よりも大きなメリットは、コストが大幅に削減できる期待が大きいことです。
これまでの対面式相談会では、会場の手配や移動の交通費、多くの人員が動くことの人的コストが、想像以上に大きなネックでした。
インターネット環境さえあれば、場所を問わずいつでも実施できるオンライン相談会は、無駄な作業や手間が一切なくなり、いつでも低コストで実施が可能です。
準備や所要時間が減ることで、スケジュール調整も容易になり、従来の形よりも相談会の回数を増やせることにもつながるでしょう。
相談会だけに費やされる人・もの・金が大幅に圧縮されることで、開催のハードルが一気に下がるのがメリットです。

機会損失を最小限に抑える

これまでの対面式の場合、遠方の相手と相談会を開くためには移動経費がかかりました。
反対に、相手に足を運んでもらう形にすると、どうしても遠方の方たちには敬遠され、参加人数が伸び悩むことにもつながります。
オンライン相談会は、こうした距離の問題をすべて解決する手段です。
誰もが好きな場所から手軽に参加できるため、さまざまな制限が取り払われ、全国各地・世界各国からの参加を期待できます。
このことは、これまでの多くの機会損失を最小限に抑える結果を生むでしょう。
従来の相談会以上に、成果が期待できることは大きなメリットです。

消費者の心理的ハードルが下がる

対面式の相談会の場合、興味があってもなかなか参加する勇気が出ないという消費者は、決して少なくありません。
とくに不動産関係の相談会などは、高額な買い物であるために確認したいことは山のようにあるにも関わらず、かえって敷居が高く感じ、躊躇してしまうという声は非常に多いです。
「参加したらしつこくつきまとわれるのではないか」「押し売りされるのではないか」といった心配もあり、悩んだ末に何度も見送ってきたという消費者もいます。
企業側としては、せっかく潜在顧客の目に留まったにもかかわらず、いざという段階で二の足を踏まれてしまい、それ以上のアプローチができないのは歯がゆいばかりです。
もしWebサイトなどで情報を集め、興味を持った人がそのままの感覚で相談会までたどり着けるなら、非常にスムーズに効率的なアプローチが可能になると言えるでしょう。
消費者が手元のスマホで情報収集から検討、相談会まで一気に進めることは、企業にとって想像以上に大きな成果を生む期待につながります。
大切なのは、消費者の心理的なハードルをできる限り低くし、気軽に参加できる相談会にすることです。
オンライン相談会はその点を楽にクリアし、企業と潜在顧客を自然に近づけてくれるでしょう。

オンライン相談会のやり方とは

オンライン相談会と言っても、従来の相談会がインターネットを介したものに変わるだけであり、特別難しいことがあるわけではありません。
安定したインターネット環境と専用ツール、PCやタブレット端末、機材が必要ですが、普段からPCを使い慣れているなら十分に対応できるでしょう。
ツールによっても細かい設定は変わりますが、やり方について大枠をまとめておきましょう。

ステップ1 システム準備

まず、必要物をそろえます。
機材は、インターネットにつながるPCやタブレット端末、Webカメラやマイクなどです。
ツールは専用のツールを用意する必要がありますので、使い勝手のよいツールを選び、初期設定をしておく必要があります。
提供会社によって、初期費用がかかるものやかからないものがありますし、月額使用料もそれぞれ違いますので、事前に選定しておきましょう。
システムがそろったら配信テストを行い、トラブルなくつながるかどうかをチェックします。

ステップ2 オンライン相談会の周知と募集

システムの準備が整ったら、オンライン相談会の詳細を周知しましょう。
内容に関してだけでなく、通信にトラブルがあった場合にどうするかも、きちんと知らせておくことが大切です。
参加の募集は、Webサイトから申し込みフォームで日時を予約してもらうのがスムーズですが、メールやチャットツールによる募集もできます。
ツールにもよりますが、応募者には参加用リンクやQRコードなどを送り、必要であれば事前にアプリなどをインストールしてもらっておく方法が一般的です。

ステップ3 資料準備

オンライン相談会も通常どおり、相談会としての必要資料があります。
内容によってはVR体験など、オンラインならではの演出も考えられますので、ぜひ参加者にアピールできるコンテンツを用意してください。
オンライン相談会を成功させるコツは、参加者が単なる視聴者になるのでなく、きちんと参加している感触を持てることです。
飽きて途中離脱させてしまわないよう、さまざまな企画と工夫を凝らしましょう。

ステップ4 開催

当日は、参加者が事前に入手しているリンクやQRコードなどから、直接相談会へアクセスします。
開始10分前くらいから、受け付け可能状態にして待機しておくのがよいでしょう。
時間になったら参加者を確認し、相談会を開催してください。

まとめ

オンライン相談会は、企業側にとってはコストの大幅削減、顧客側にとっては心理的ハードルの低下と、よいことがたくさんある仕組みです。
開催するには専用のツールが必要ですが、一定のコストで大きな成果を生む費用対効果は大きいと言えます。
やり方は実に簡単で、事前にインターネット環境とPCなどの必要機材、専用ツールがあれば、オンライン会議同様に簡単な操作で開催可能です。
ビジネスの幅を広げるには大きなアドバンテージになりますし、実際にオンライン相談会だと対面式より気軽に参加できて、気軽に質問できるという声も少なくありません。
わざわざ企業や会場へ行くのは面倒でも、自宅で好きな時間に参加できるなら、とりあえず話を聞いてみようかという動機づけにもなります。
多くの消費者に、肩の力を抜いてもっと積極的に相談してほしい企業としては、オンライン相談会はこれ以上ない武器になることでしょう。
ぜひ使い勝手のよいツールを選び、相談会を成功さてビジネスの成果につなげてください。